沖縄よ! 群星むりぶし日記

沖縄を、日本を、そして掛け替えのない惑星・地球を愛する者として発信していきます。

安倍首相の積極的平和主義はすでに破綻している

3年にわたる民主党政権に対する国民の期待があまりにも大きく外れたため、同政権に代わるものとして、再び自民党政権を望む声が出てきたが、それは必ずしも積極的支持とは言えなかった。少なくとも民主党政権よりはましだろう、という消極的期待にしかすぎなかった。なぜなら、民主党政権に変わる直前まで、国民は自民党政権に飽き飽きしていたからだ。自民党も大したことはないが、それに変わる政治勢力が存在しない以上、そして3年間の野党暮らしで、少しは反省して以前の自民党よりよくなったかもしれない、という淡い期待感があったとすれば、やはり、民主党政権が余りにも情けない姿を国民の前にさらけ出したからに他ならない。何しろ民主党政権の時に起きた尖閣問題で、中国共産党の傍若無人な態度は多くの国民の怒りを買い、それが原因で大量の保守層が誕生した背景がある。
第一次安倍政権が首相の健康問題でわずか一年で幕を下ろした時、安倍晋三の政治生命は終わったはずであった。政界に詳しい評論家によると、野党時代の安倍晋三は経済を猛勉強したという。民主党政権は長く持たない、という読みもあったに違いない。そのための再登板に備えての猛勉強であったのだろう。無様な形で政権を放り投げたことに対するリベンジの気持ちもあったに違いない。そしてその読み通り、再びチャンスが訪れた。党内の熾烈な総裁選を勝ち抜き、続く総選挙で民主党政権を徹底的に非難すると同時に、アベノミクスなる言葉を連発して、その間猛勉強した経済政策を訴えたのである。自民党は総選挙で圧勝し、安倍晋三は再び総理の座をつかんだ。
野党時代の反省で、自民党の体質は変わったかのように思われた。少なくとも、自民党に投票した多くの国民は、そう期待せざるを得なかったはずだ。そうでなければ、この国の政治にもはや救いはない。第2次安倍政権のスタートは順調だった。「積極的平和主義」を掲げて、積極的に世界中を駆け回った。その積極的姿勢に国民は大いに関心を寄せ、期待した。しかし、政治的効果がはっきり現れるには一定の日にちが必要だ。安倍政権の高支持率は、その実績に明確な数字が伴わないにもかかわらず、以外にも長期間続いた。「戦後レジュームからの脱却」「日本を取り戻す」「私の政権で拉致被害者を取り戻す」勇ましい言葉が踊り、国民は半信半疑ながらも安倍首相に期待した。しかし、時が経過するにつれ、期待は蜃気楼に変わり始めた。まず、あれだけ自身たっぷりに宣伝したアベノミクスの失敗である。現時点で消費税を上げれば、経済は落ち込む、という経済の専門家たちの意見を無視して、3%あげて8%にした結果、専門家たちの予想通り、景気は落ち込み、その後なかなか回復しない。それでも経済は順調に回復している、と安倍内閣は強弁するが、実質賃金が上がらない現状を考えると、納得できる人は少ないのではないか。では、肝心の国防に関してはどうか?ぼくは少なくとも国防に関して、安倍首相に少なからず期待していた。安倍首相なら、自主防衛路線に舵を切るだろう、と内心期待していたのは事実である。しかし、実にあっさりと、期待は泡となって弾けてしまった。安倍首相の70年談話が、首相の政治哲学の表明であるならば、私にはこのくらいのことしか言えません、と政治家としての力量の限界を、自ら宣言しているようなものだ。70年談話に関しては、西尾幹二氏が、痛烈に批判した。ぼくは、西尾氏の批判に完全に同意すると同時に、その深い考察に敬意を抱く者の一人だ。安倍首相に対する期待は絶望に変わり、次第に怒りへと変化した。8月15日に靖国に参拝しない首相は、日本国の首相としての資格はない。尖閣諸島の現状は、民主党政権時となんら変わらないどころか、むしろ悪化している。安倍晋三という人間は、総理大臣という巨大な権力を持つ立場にありながら、その地位に見合う勇気を持ち合わせていない。我が国に軍事的有事が発生した時、果たして自衛隊の最高指揮官としての任務を確実に遂行できるのかどうか、大いに疑問である。心ある自衛官の中には、安倍首相の命令で死地に赴くのはどうも、と躊躇する人間がいるとしても少しも不思議ではない。元自衛官がそう述べるのを、ぼくは拝聴したことがある。無理もない。覚悟もなく、勇気もないお坊ちゃんのような総理の命令なんかに誰が喜んで従うものか。安倍首相の国防政策は、歴代政権のそれと寸分違わない。即ち、相も変わらぬ対米従属路線である。その証拠は山ほどある。沖縄県民の大多数が辺野古新基地建設に反対しているにもかかわらず、強引に推し進めているのは、安倍内閣の国防政策が対米従属路線から一歩も踏み出すことができない証拠である。中国の脅威論をいうが、国防を安易にしか認識してこなかった政治的無作為の結果にすぎないことは、もはや隠しようのない事実である。8月15日がやがて来る。安倍首相は靖国神社を参拝しないだろう。いや出来ないだろう。勇気のない日本国の首相なんて、世界の恥さらしだ。直ちに総理の座を明け渡し、政治家を辞めてもらいたい。


お知らせ: 保守も革新も無党派層の人も辺野古へ行こう!
海兵隊は沖縄に駐留する必然性はない!海兵隊は抑止力にならない !
毎日無料高速バスが出ています:参加費はカンパのみ
月曜日 午前9時発 平和市民連絡会
火曜日 午前9時発 オール沖縄那覇の会
水曜日 午前6時発 平和市民連絡会  
午前9時発 島ぐるみ会議
木曜日 午前9時発 平和市民連絡会
金曜日 午前9時発 平和市民連絡会
土曜日 午前6時発 平和市民連絡会  
午前9時発 島ぐるみ会議
 (いずれも県庁前広場発:受付8時半〜)