沖縄よ! 群星むりぶし日記

沖縄を、日本を、そして掛け替えのない惑星・地球を愛する者として発信していきます。

太陽が昇るのを誰も止めることは出来ない:プーチン大統領

タッカーカールソンによるプーチン大統領へのインタビューは、予想を遥かに超えて全世界の注目を集めたらしい。英語圏で約2億回、全世界だと約10億回のアクセス数があったとのスプートニクの報道が、このインタビューに対する世界の関心の高さを裏付けている。

ウクライナへの特別軍事作戦が開始されて以来、西側の著名なジャーナリストによるプーチン大統領への初めてのインタビューという話題性も大きく作用したかもしれない。しかし一番大きな要因は、西側世界の主要なメディアに対するアメリカの影響が大きすぎて、アメリカ優先の報道に偏りすぎる現状に世界の多くの人々が疑問を持ち、当事者であるロシア側の言い分、特に特別軍事作戦を発動させた最高責任者であるプーチン大統領の考えを直接聞きたいと願ったからに他ならない。人々は何よりも真実を知りたいのだ。

2時間を超えるインタビューの感想はと言うと、タッカーカールソンは聞きたい事を聞き、プーチン大統領は、彼の質問に対して予想を超える応答を示した、との印象を持った。

タッカーカールソンは何度か引っ掛けるような質問をしたが、プーチン大統領はいつものように極めて冷静で思慮深く、質問の本質を捉えて、丁寧に具体的に答えていた。なんと言ってもプーチン大統領の誠実な姿勢は、聴衆の心を惹きつけたのではないだろうか?

西側の、特にアメリカのマスメディアはプーチン大統領は嘘つきの暴君だと繰り返し報道しているが、印象操作に過ぎないことは明らかで、それこそプロパガンダであろう。

プーチン大統領もインタビューの中で述べていた。プロパガンダ合戦をすれば、とてもアメリカには勝てない、それほど彼らはプロパガンダに長けている、と。

このインタビューで、特にぼくの感心を引いたのは、プーチン大統領が今の国際情勢を分析して、欧米諸国とブリックスをはじめとするグローバルサウス諸国との経済規模が逆転した、と指摘し、それを具体的数字を示しつつ話し始めた時だ。世界は大きく変わりつつあり、欧米諸国が衰退していく一方で、グローバルサウス諸国が勢いよく台頭してきている。この流れは間違いなく今後も続くだろう。太陽が昇るのを誰も止めることは出来ないからだ。

プーチン大統領はそう言った。世界の大きな変化を正確に読みきっている。しかしバイデン大統領は違う。彼はいまだにアメリカが世界ナンバーワンであり、世界をアメリカに従わせるべきだと信じ込んでいる。それは彼の自惚れから来ている。プーチン大統領は、アメリカ人は自惚れている、という言葉を何度も使った。

ぼくも同感だ。アメリカ人は自惚れが強すぎる。自分たちの言いなりにならない国に対してすぐ経済制裁をかける。ロシア軍がウクライナに侵攻を開始した翌日から、待ってましたとばかりに、次々と徹底的な経済制裁をかけた。その目的はロシアを弱体化させるためだ。しかしロシア人は馬鹿ではない。彼らは度重なる経済制裁には免疫になっている。その対策も用意している。その証拠に、経済制裁発動から2年が経過して逆にロシアは以前より経済成長しているからだ。中国を筆頭に勢いよく台頭するグローバルサウス諸国との経済協力がより一段と強くなったからだ。

世界の変化を読みきれないアメリカ人の自惚れは、自国を破滅へと導くだけだろう。現に今、アメリカは内戦の危機が叫ばれるほどに違法移民問題が深刻化している。大都市は収拾がつかないほどに犯罪が多発している。基軸通貨ドルの信用も落ちてきている。アメリカに荒らされた中東諸国はロシア、中国寄りに動いている。昨年は中国の仲介でサウジアラビアとイランが和解した。

欧米諸国の没落とグローバルサウス諸国台頭の流れは止まらないだろう。それを予感させるプーチン大統領のインタビューだったと思う。

 

日米同盟に楔を打ち込むドラマシリーズ「沈黙の艦隊」

映画「沈黙の艦隊」をシリーズ化したドラマ全8話がプライムビデオで公開されている。その内の1〜6話までを、9日と10日にそれぞれ3話ずつ鑑賞した。7話と8話は17日に放映される予定だ。あまりにも面白い映画なので、17日が待ちきれない思いだ。

まず状況設定が凄い。日米共同で極秘に完成させた世界最強の原子力潜水艦シーバットの艦長に抜擢されたのは海江田という日本人である。冒頭のこの設定からして次の展開に固唾を飲んでしまう。初航海に乗り出したシーバットの艦内で、海江田は艦名を「やまと」に変え、世界に向けて独立を宣言する。世界最強の原子力潜水艦とその乗組員で構成される「やまと国」の誕生。

現実的に見て、こんなことが可能かどうか問いかけるのはナンセンスである。この物語はあくまでもフィクションであり、フィクションとして楽しめば良いだけの話だ。そしてフィクションは時として、現実を超えて真実を伝えることも、人間にとっては人類が誕生して以来の常識である。

海底を遊弋する世界最小の独立国家「やまと国」。外敵から身を守るのは世界最強の原子力潜水艦「やまと」のみである。世界最強の原子力潜水艦の艦長に海江田自衛官が抜擢されたのは、彼が超優秀な軍人としての資質を持っていたからであろう。日米の主従関係を考慮すると、米軍から抜擢されるのが極めて当然の筈だからである。

沈着冷静、緻密にして大胆な海江田艦長の目的は何か?

日本と同盟関係を結び、日米同盟に楔を打ち込む。そして日本を対米自立、真の独立国家に導く。それをバネにして世界平和を実現する。世界の誰も思い付かないような実に壮大な構想を、海江田艦長は思い描き、実行に移しているのだ。

当然アメリカは反発し、「やまと」を潰しに出る。「やまと」を撃沈せよとの大統領命令が米艦隊に発令される。全編が緊張感あふれるシーンの連続だが、「やまと」を護ろうとする自衛隊艦隊と、それと対峙する米第3艦隊、米第7艦隊との戦闘場面は、特に迫力がある。

「やまと」を撃沈するために米艦から発射された数発のミサイルを自衛艦のミサイルが迎え撃つ。しかし撃ち漏らしたミサイルの一発が護衛艦の一つに命中する。複数の負傷者が出る。明らかに日本に対する武力攻撃であり、専守防衛で反撃できる場面。

しかし、自衛隊の司令艦長は米艦への攻撃を思い止まる。思いもよらない同盟国による武力攻撃と、それに反撃できない自衛隊という、日米関係の矛盾を突くこのシーンは、我々日本人の心を強く揺さぶって離さない。しかし独立国「やまと」は黙っていなかった。第3艦隊の原子力空母を狙って魚雷4発を発射。見事に命中して巨大な航空母艦の船体が傾いていく。「やまと」は海域から姿を消す。

その後「やまと」は日本政府に対して同盟関係を結ぶ提案を行う。政府はそれを受け入れて、交渉の場所と日時が決められた。海江田やまと国元首と日本国総理大臣が交渉の席につく場面で第6話は終わる。

とにかく掛け値なしに面白い映画である。フィクションではあるが空想の域を超えて、現実の日米関係、不平等条約である日米安全保障条約の上に築かれた日米関係のあり方を深く考えさせてくれる。日本人の手になる戦争映画は、これまでに数多く作られてきたが、その中でこの「沈黙の艦隊」は、緊迫感、醍醐味、思想性、投げかける問題の深さにおいて、政治的に一頭抜きん出た作品だと思う。

多くの言論人がこの作品を取り上げて、大いに議論を展開してほしいと願う。対米自立は今なお、我々日本人にとって切実な問題だからである。

 

映画「沖縄狂想曲」2月17日(土)から桜坂劇場で上映開始


www.youtube.com

太田隆文監督の映画「沖縄狂想曲」。予告編を見ると、山本太郎議員が予算委員会で、日米合同委員会を質す場面が一瞬だが出てくる。日本の未来が見通せない今、全国民必見の作品と言える。沖縄米軍基地問題は、日本国家の在り方そのものを、根底から問う問題だからである。

 

タッカーカールソンによるプーチン大統領とのインタビューが間もなく始まる


www.youtube.com

プーチン大統領にインタビューする目的でモスクワにやって来たタッカーカールソンは、間もなく始まるであろうインタビューに先立って、動画を配信した。彼が述べているように、ウクライナ戦争の真実が多くの人々、とくに政治プロパガンダの強い米国とヨーロッパ(含日本)の人々に伝えることができるかどうか、全世界が注目している。

アメリカの崩壊が止まらない!対米従属の日本はどうする?


www.youtube.com

アメリカの崩壊が止まらない。動画に出演しているマックスFシュラーさんはアメリカの内情に非常に詳しい人物だ。そのマックスさんが、多くの事例を指摘してアメリカは既に崩壊している、と述べている。『アメリカの崩壊』の著者・山中泉さんも、同書でアメリカの崩壊が進む現状を多くの具体的事例を挙げて報告している。アメリカの崩壊は大袈裟ではなく、実際に起きている現在進行中の現実なのだ。ただ日本の対米追従マスコミが報道しないだけである。

14万円以下の万引きは軽犯罪と定める法律のおかげで、アメリカ大都市のダウンタウンでは貧困層による万引きが日常化し、多くの店舗が閉店。麻薬の取り締まりは緩慢で、多くの市民が麻薬中毒になる地区が異常に増加。

これだけでも我々日本人には想像できない異常事態だが、現実はさらに深刻である。バイデン政権は違法移民の取り締まりを撤廃したために、この3年間で約1000万人の違法移民がメキシコとの国境を越えて流入したと言う。

そのために今、テキサス州知事の呼びかけに賛同する全米のトラック業者たちが違法移民を阻止するために、国境沿いに続々と集結している。その様子を伝える生々しい動画も多数配信されている。それらの現実を踏まえた上で、マックスさんは内戦が起きる可能性を指摘しているが、彼の指摘は決して荒唐無稽でもなんでもない、その恐れは十分あるとみた方が良いだろう。

さて、アメリカの崩壊という信じられないような恐ろしい事態を前にして、対米従属で米国と深い関係を持つ我が日本はどう行動すべきだろうか?

日米安全保障条約を解消して、対米自立する絶好の機会と捉えるか、それとも現状のまま対米従属を堅持して、崩壊するアメリカと運命を共にしながら無理心中するか?

読者の貴方はどの道を選ぶだろうか?

 

 

小沢一郎の三度目の政権交代はナンセンスに終わる

自民党の裏金問題。明らかに脱税行為なのに、検察は立件に動かなかった。この国の民主主義はあまりにも未熟であり、三権分立は形式だけに過ぎないことが、今回も明らかになった。自民党政治の腐敗は止まるどころか常態化している。派閥解消は一時的な目眩しにしか過ぎず、嵐が過ぎれば、いずれゾロゾロと復活するに決まっている。同じ光景を我々は、嫌というほど見てきた。

成熟した民主主義国家なら、政権交代が起きて当然であるはずなのに、その声はあまりにも小さく弱々しい。確かに全野党が結集し連結すれば、あるいは政権交代は可能かもしれないが、現実は悲惨なほど野党はバラバラ状態であり、全野党統一は夢のまた夢にすぎず、このままだと政権交代は100%実現しないだろう。

そこで小沢一郎議員の行動を考えてみたい。今、野党議員で政権交代を真剣に主張し行動しているのが小沢議員だからである。かつて小沢議員は自民党を飛び出して、自身の政治理念である2大政党制を日本に根付かせる目的で行動を起こし、2度政権交代を実現させた剛腕政治家である。最初の細川政権は約9ヶ月、それから15年後に成立した民主党政権は約3年続いたが、いずれも自民党に奪還された。

確かに機が熟すれば、政権交代は可能であることを2度も小沢議員は実証してみせた。そして3度目となる今回、政治家として最後の大仕事になるとの必死の覚悟で野党結集に奔走している。自民党の腐敗政治が頂点に達している今、確かに政権交代の機は熟している。

全野党が結集すれば政権交代は可能だろう。しかし、先ほども指摘したように、全野党の結集は不可能である。だからこの先少なくても10年間は、政権交代はあり得ないだろう。

但し、今考察したいのは、仮に今回の自民党の不祥事の機を捉えて、全野党が結集し、政権交代が起きたと仮定した場合である。その時の与党は、日本をどのような国家にするつもりなのだろうか? 小沢氏に問いたい。不平等の日米安全保障条約をどうするのか? 属国状態の今の日米関係をどうするのか? 今の小沢氏から聞こえてくるのは政権交代だけであり、国家としての日本のあり方ではない。憲法9条を改正するのか、アメリカから独立して米軍を追い出すのか、一切言及はない。細川政権の時も民主党政権の時も同じだった。日本独立の声は聞こえてこなかった。つまりは政権交代したところで、日本の立ち位置は、自民党とほとんど変わらない対米従属に終わる可能性が高い。

日本独立を公約に掲げる政治グループが現れない限り、政権交代にさしたる意義はない。ナンセンスである。

 

 

 

かつて天皇の上に君臨する男が日本にいた

1945年、日本は大東亜・太平洋戦争に負けた。亡国寸前の徹底的大敗北だった。その結果、日本の歴史始まって以来の外国軍による占領下に置かれることになった。占領政策を統括する連合国軍最高司令官総司令部は実質上、米政府の管轄下にあった。

総司令官はダグラス・マッカーサーで占領下の日本で最高権力を与えられた。それまでの日本の最高権力者は天皇であったが、無条件降伏をしたために、占領軍の総司令官が全権を握ることになった。つまり、占領下の日本では、総司令官ダグラス・マッカーサーの位は、天皇の上にあったのである。

全権を掌握したマッカーサーは、日本を解体するために、矢継ぎ早に強硬な諸施策を打ち出して実行に移した。東京裁判極東国際軍事裁判)、マッカーサー草案に基づく日本国憲法の制定、戦争協力者達の公職からの追放、日本人の誇りを育む7千冊以上の書籍の焚書廃棄、マスコミに対する徹底した検閲と報道規制、マスコミを利用した戦前日本を悪とするイメージ創りと洗脳、ざっと思い浮かぶだけでもこれだけあるが、占領期間の間いずれも徹底して敢行されたために、日本社会は徐々に、そして確実に変質していった。

加えてアメリカ文化が激流の如く流れ込んできたので、社会の至る所、街の中、教育現場、家庭の中、会社の中、観光地、社交場、など至る所がアメリカナイズされた。日本の伝統文化とあまりにも異なるアメリカ的自由と民主主義。それを無理に、あるいは消極的積極さで飲み込んだ日本人。

戦後の日本人は、太平洋の彼方からやってきた異質な文化を、自らの魂の一部とすることに満足し、真に納得しているだろうか? 確かに日本の現状は、親米保守に見られるように、対米従属が当たり前のような惨憺たる情況だが、ぼくは決してそのまま終わるとは思わない。7年間に及ぶ占領下での徹底した日本解体と、ファシストアメリカナイズにも関わらず、日本の伝統文化は完全に死に絶えたわけではない。アメリカ的自由と民主主義は、日本社会を大きく変え、日本人の精神の弱体化には成功したが、日本人の魂を完膚なきまで抹殺することはできなかった。

その証拠に、今、日米安保条約を解消して真の独立を唱える声がネット上で聞こえるようになった。戦後、アメリカ政府が画策してきた日本属国化を批判するコメントが散見されるようになった。属国のままでは、アメリカに頭を押さえつけられたままでは、日本の未来に希望が持てないと考える人々が増えてきた。

今の政治の腐敗とだらしなさの原因は、長期の親米保守政治にあると認識する人が出てきた。現状はどんなに目の当てられないほど絶望的な状況でも、日本人の魂は、深いところでまだアメリカナイズされずに、生命力を維持できている何よりの証拠だ。

7年間に及ぶ占領下での日本人改造は、一見成功したかに見えても、何千年も受け継がれてきた民族の血を水に変えることは不可能だった。しかしマッカーサーの亡霊は今も日本の中でしぶとく生きている。お前たち、二度とアメリカに逆らうなよ、と我々を恫喝するマッカーサーの亡霊の声がいまにも聞こえてきそうだ。

しかし、マッカーサーアメリカは、もはや存在しない。今のアメリカはマッカーサー天皇の上に君臨できたアメリカではない。今のアメリカの政治は日本以上に堕落した政治だ。今のアメリカはかつて世界を魅了したアメリカではない。犯罪大国であり、いつ内戦が起きても不思議ではない崩壊した国家なのだ。

そんな落ちぶれていく未来のない国に従属する必要性など微塵もあるわけがない。最早頼りにならない宗主国様とは縁を切るべき時が来た。この時期を逃せば、不要な返り血を浴びる危険に晒される。一刻も速く日米安全保障条約という不平等条約を解消して自立した主権国家としての道を歩む時だ。そしてついでに、平等で対等な日米平和友好条約を新たに結ぶのもよい。