沖縄よ! 群星むりぶし日記

沖縄を、日本を、そして掛け替えのない惑星・地球を愛する者として発信していきます。

安倍独裁の終わりの始まり

辺野古埋め立て工事の賛否を問う県民投票の結果は以下の通り。

  • 投票資格総数115万3591
  • 投票数60万5394(投票率52・48%)
  • 反対43万4273(72・15%)
  • 賛成11万4933(19・10%)
  • どちらでもない5万2682(8・7%)
  • 無効3497

投票率は6割を超えて欲しかったが伸び悩んだ。それでも有効性が問われる過半数を超えたのだから、政府は結果を尊重すべきだろう。

しかし、安倍首相も菅官房長官も記者会見で相変わらず、沖縄県民の意思を踏みにじるような発言しかしない。

安倍首相は、近日中に玉城知事と会談する用意があると言ったが、何も期待できないだろう。この男にとって、自分の意に沿わない沖縄の民意はどうでもいいのだ。

安倍晋三菅義偉にとって、沖縄の民意と本土の民意との間には、超え難い巨大な壁が横たわっている。

しかし、彼らにその巨大な壁が眼に映ることはない。無意識の内に存在する差別意識。これを構造的差別と呼ぶらしい。

この不条理で理不尽な構造的差別はいつになれば無くなるのだろうか?そもそも無くなることがあるのだろうか?

国内で圧倒的少数に過ぎない我々沖縄県民は、それでもやはり、不条理で理不尽な政府の政策に対しては、毅然として忍耐強く抵抗の意思を示す必要がある。

何度でも繰り返し民意を示して、民主主義の原理原則を政府に突きつけなければならない。今回の県民投票は海外のメディアも注目を寄せた。 

「Stars & Stripes」 は resounding no という言葉を使用している。LONGMAN DICTIONARY から引用するとvery great or complete no 圧倒的な反対という強い意味になる。

「Stars & Stripes」は、沖縄が祖国復帰する前、中学生の時、アルバイトで基地内で配達したことがあった。集金もしたので、放たれた大きいセパード犬がそばに寄って来た時は恐怖で立ちすくんだものだ。

その「 Stars & Stripes」が、米軍の新聞であるにも関わらず、県民投票を偏見なく詳細に、且つ客観的に報道している。

やはり、米国人の民主主義は徹底している。改めて感心せざるを得ない。

ひるがえって我が国はどうだろうか。安倍内閣に民主主義が根付いていると言えるだろうか。住民の意思を尊重しないのは、民主主義の反対概念・独裁主義である。

沖縄に対する時、安倍内閣中国共産党となんら変わらない。反対意見に耳を傾けない強権政治を平気でやる。

辺野古埋立に対する沖縄県民の反対意思は明確になった。ボールは安倍内閣に投げられた。このボールをどう扱うかは安倍内閣の責任だ。扱い方いかんでは、民主主義の発達した外国の厳しい視線が安倍政権に注がれることになる。

日本の真の国難は、外交も安全保障も米国従属にあることが、いよいよ明日になる。

推奨サイト 

チョイさんの沖縄日記

海鳴りの島から

うちなーありんくりんTV - YouTube

Osprey Fuan Club うようよ対策課