沖縄よ! 群星むりぶし日記

沖縄を、日本を、そして掛け替えのない惑星・地球を愛する者として発信していきます。

ますます遠ざかる北方領土

国後島にロシアの新駐屯地ができ、将校住宅や訓練施設が続々と建てられ、北方領土の要塞化が急速に進んでいる、と産経新聞が報じている。

国後島に射程130キロの「バル」、択捉島に射程300キロの地対艦ミサイル「バスチオン」が配備されたことも明らかにしている。

昨年暮れの日露首脳会談を振り返って見ると、その評価はともかくとして、何よりも、安倍首相の熱の入れように比べて、プーチン大統領は割と冷めていたのではないか。

安倍首相は地元旅館で、念の入ったもてなしをし、会談終了後、同旅館の温泉に浸かって、旅の疲れを癒すよう勧めたものの、プーチン大統領が温泉を利用することはなかった。

そして、会談内容といえば、日露経済協力をどう推進していくかにほとんどのエネルギーが費やされ、北方領土返還交渉の「へ」の字も出なかったことを思えば、明らかにプーチンの技ありであった。

安倍首相とプーチン大統領の政治家としての度量の差をまざまざと見せつけられた思いがする。「ウラジミール」とファーストネームで呼ぶ首相の姿は、不自然でしっくりしない感じがして、見るに忍びず気の毒なくらいであった。

ぼくはことさら、安倍首相の外交能力にケチをつけるつもりはない。おそらく今の日本では、誰が首相になっても、国民に自慢できるような外交は期待できないだろう。ただなぜそうなのか、理解しようとしない首相の鈍感さに警鐘を鳴らしたいだけだ。

日米安全保障条約のもと、強大な米軍基地が我が国に存在すること自体が、ロシアにとって脅威である以上、自国防衛のため、プーチン北方領土返還交渉にそうたやすく乗ってこないのは、ぼくのような素人にも分かり切ったことなのに、なぜ外務省も安倍首相も理解しないのだろうか。

プーチンを説得して、本格的な交渉に引きずり出すには、まず我が国が自主防衛路線に大きく舵を切ること、そして在日米軍基地をできるだけ縮小して、ロシアの脅威を取り除くこと、これ以外に第一歩を踏み出すことができるはずがない。

辺野古移設が唯一だと繰り返す今の安倍内閣では、到底無理なことは十分承知の上だが。

 

 

 

「ひまわり」と伊和辞典

週二本の映画を観ることにしている。もちろんレンタルだが、ほとんどは昔の作品で、久しぶりにソフィアローレンの「ひまわり」を観た。

あの感動を再び、という気持ちで観始めたのだが、数分も経たないうちにあることに気付いて、なんだか得したような気分になった。昔見たのは、予告編だったのだ。ソフィアローレンとマストロヤンニの魅力的な役柄と、広大なひまわり畑の印象が強烈で、その強烈さが、本編を見たという錯覚を、脳細胞にしっかりと植えつけたらしい。

冒頭のシーン。白い砂浜で男と女が愛し合っている。男(アントニオ)が女(ジョヴァンナ)の唇から首、耳筋にかけて激しい接吻を浴びせている。と、急に男が身を起こして、胸を叩きながら、苦しそうに激しく咳き込む。

驚いたジョヴァンナは、「どうしたの?」と聞くと、咳き込みながら、右手でジョヴァンナの右耳の方を指差す。イアリングがないことに気づいたジョヴァンナは笑いながら「のみこんだの?」。

軽く頷きながら、苦しそうに胸を叩いて「水はないかい?」と聞くと、ジョヴァンナは海を指して「水は海にたくさんあるわよ。」と笑いながら、アントニオの背中をポンと押す。アントニオは決まり悪そうに、海の方へトボトボ歩いていく。

この場面に腹を抱えるほど、大笑いしてしまった。青い空。白い砂浜。古い数隻の小舟。豊かな海。そして、ソフィアローレンのはち切れんばかりの素朴な魅力とマストロヤンニの男臭い魅力的な演技。

今まで見てきた映画の中で、この場面ほど素敵な場面を他に知らない。ソフィアローレンとマストロヤンニの黒髪もいい。素朴で嘘がない。多くの日本の女性の安っぽくて醜い茶髪と対照的だ。

なぜ日本の女性達は、西欧人の金髪に勝るとも劣らない麗しき黒髪を捨てたのだろうか?単なる好みの問題ではなく、戦後日本人の自信消失に関係しているのではないか、とぼくは考えるのだが、果たしてどうなんだろうか。下の方も茶髪にしているのだろうか?あゝ、嫌らしい。

それはともかくとして、アントニオとジョヴァンナは田舎の教会で式を挙げる。アントニオが24個の卵でオムレツを作る場面も秀逸だ。理屈抜きに楽しくなる場面である。哀愁を帯びたテーマ曲も素晴らしい。おっと、これ以上紹介すると、まだ観ていない人に怒られそうだから、下手な解説はこのくらいにしよう。

ソフィアローレンとマストロヤンニのイタリア語に魅せられて、ついに今回も悪い癖で、「ポケットプログレッシブ伊和・和伊辞典」をamazonで買ってしまった。本棚には、英和・和英辞典が十数冊、仏和・和仏辞典が数冊、日中・中日辞典、露和・和露辞典が埃をかぶって堂々と、そして寂しそうに鎮座している。そのほとんどは、amazonで購入した中古本である。マスター率は、いずれも日暮れて道遠し、であります。

嗚呼、愛しのソフィアローレンよ! Amore Mio ! 多くの人に「ひまわり」を観てもらいたい。Ciao !

 

我那覇真子が日本のジャンヌダルク?

これほど過激な発言をする二十代の女性が、かつて沖縄にいただろうか?

一昨年の9月、スイス国連人権理事会で翁長知事の発言の後で、彼女が反論スピーチをした時は、その度胸の良さ、行動力に驚嘆すると同時に、疑問を感じざるをえなかった。僅か二分間の反対スピーチをするために、わざわざ遠いスイスまで出かけた真意はなんだったのか、という疑問である。

翁長知事の発言が許せない、という動機だけなら、なんとも凄まじい行動力と言わねばならない。安くないはずの旅費は自分で負担したのだろうか、それとも他のだれかに負担してもらったのだろうか、気になるところだ。そして彼女は、「沖縄タイムス琉球新報を正す県民国民の会」という仰々しい名前の会を立ち上げて、その代表を務めるほどの積極派である。

そのための講演活動も活発にこなしている。チャンネル桜「沖縄の声」のキャスターの一人でもある。そして「日本を守る沖縄の戦い」という本も出していて、その副題は、「日本のジャンヌダルクかく語りき」である。

ベストセラーになっているそうだが、まだ読んでいない。読んでから批判するのが礼儀ではないかと思ったが、色々調べるうちに、彼女の思想の大まかな輪郭を掴むことができたので、購入してまで読むこともあるまいと考え直した。

反翁長知事、反タイムス・新報のキャンペーンをこれほど活発に展開する彼女の発言が、ネット上で、にわか保守層に受けている背景には、中国共産党の我が国に対する安全保障上の脅威があると、まずは指摘しておく必要がある。

尖閣諸島が危ないのに、なぜ翁長知事は中国を非難しないのだ、さては翁長知事は中国共産党のスパイではないか、なぜ辺野古米軍基地建設に反対するのだ、海兵隊が沖縄から撤退すれば、中国を勢いづかせるだけではないか、等々、ネット上で飛び交う多くのコメントの原因が、にわか保守層の我が国の安全保障と沖縄の現状に対する無知にあるのは、明らかだ。

しかし、彼らが主張するように、翁長知事が尖閣問題で中国を非難すれば、たちどころに沖縄から中国人の観光客が来なくなる恐れが多分にある。中国がどんな国か翁長知事は承知の上で、中国と付き合っていることを、にわか保守層の人達は考えたことがあるだろうか?

中国人観光客が落とすお金で、沖縄の経済が多少なりとも潤っている現状を、ご破算にするような態度をとれば、県民がそれを行政の無策として、非難するのは当然のことで、それを承知で、翁長知事は合理的判断で政治を遂行しているに過ぎないのである。

 そして、武力発動の権限のない県知事が、尖閣問題で中国を非難した時のリスクを考えてもらいたい。武力衝突の危険を孕む尖閣問題は、政府の専権事項である。

にもかかわらず、政府はどのような態度を取っているか。地元漁船が尖閣諸島から1マイル以内に近づくのを、海上保安庁が実力で阻止しているのである。尖閣諸島は我が国の領土だと、政府自ら主張しているにもかかわらずだ。悲しいかな、これが今の我が日本国政府の実態である。この事実を、いったい、どのくらいの国民が知っているだろうか?

ネット上で我那覇真子を持て囃す、にわか保守層とは、このように軽薄で、うろ覚えの知識の持ち主がほとんどである。彼女には深い思想の裏付けはない。にわか保守層の囃に乗って、嬉々として暴走するあどけない姿に、危険な感じを覚えるのは、ぼくだけではないだろう。

彼女は、2月24日の記者会見で、辛淑玉(シン・スゴ)さんを批判して、次のように語っている。

「日本国内における外国人の政治活動について。高江に常駐する約100名程度の活動家のうち、約30名が在日朝鮮人だと言われている。日本の安全保障にかかわる米軍施設への妨害、撤去を、外国人たる在日朝鮮人が過激に行うことが、果たして認められるものなのか。その実態を現地に入って取材した研究者は、この一連の反対活動を分析し、この運動の背景に北朝鮮指導部の思想が絡んでいるとすれば重大な主権侵害に当たるし、大胆で組織的なスパイ活動とも言えるとしレポートしている。貴女の抗議は、地上波東京MXテレビによって自らの不法行為と虚偽が首都圏から全国に拡散されるのを恐れ、これを阻止する事が目的と断じれる。そのために貴女は、沖縄県を日本の植民地と言い、ありもしない沖縄ヘイトに論理をすり替えた。日本国民である我々沖縄県民が、在日朝鮮人たる貴女に愚弄される謂れがどこにあろうか。我々は、貴女の一連の言動が反日工作につながるものだと解している。北朝鮮による無慈悲な日本人拉致、どう国内における、処刑、強制収容所送り等のすさまじい現在進行中の同朋人権蹂躙に対して、貴女が抗議しない不思議についても問うてみたい。それにしても、外国人の身でこれ程の反日活動を行うとは驚きである。」

あどけない若い女性の、あまりの勇ましい語調に背筋が寒くなって、愕然とするのみである。この発言には、在日朝鮮人に対する差別意識が強烈に滲み出ている。在日朝鮮人辺野古米軍基地建設に反対して何故悪いのか、その理由がまったく理解できない。辛淑玉(シン・スゴ)さんが、外国籍だからという理由のようだが、それでは、Veterans For Peace の退役軍人の人たちが辺野古に来て反対活動をしたのも、許されない事なのか?

会見の場に同席したケントギルバートは外国人ではないのか?在日朝鮮人はダメで、米国人なら良いのか?

むしろ、ぼくは、世界中の良識派が辺野古に集まって、反対活動を展開してほしいと願っている人間だ。いったい、我那覇真子という人物は、自分を何様だと思っているのだろう。まるで自分は沖縄を代表する人間であるかのような物言いではないか。思い上がるのもいい加減にしろと言いたい。

日本の安全保障について、親米保守の域を出ない若者が、ネット上での軽薄な人気に乗って、自信たっぷりに強硬な主張を繰り返す、その上滑りの強がりの姿勢に危険な匂いがするのだ。

ニュース女子」はぼくも見たが、例のごとく、本土の言論人が沖縄の問題を論じる時、偏見と誤解に陥るのが常で、その内容は見るに耐えないほどの酷いものであった。

 自称軍事漫談家井上和彦我那覇真子が、二人揃って海に向かい、「沖縄を返せ〜」と大声で叫ぶ場面があるが、誰に向かって沖縄を返せと言っているのか、意味不明であり、無邪気に笑う我那覇真子のあどけない姿は、滑稽を通り越して、無様であった。

彼女は戦闘的であるのに加えて、なかなか執念深い性格の持ち主のようだ。今月9日は前橋商工会議所会館で、26日は千代田区で講演し、前橋では次のように述べている。

「いつも沖縄県民は取り残されている。基地の問題でも、沖縄の人は誰も文句を言っていないのに、よそからやってきた人たちが割って入ったり情報をゆがめたりして、問題でないものを勝手に問題にしている。」

千代田区では次のように述べている。「辛氏は本来ならば今ごろ、MXテレビに対して勝利宣言をしていたことでしょう。しかし私たち沖縄県民を怒らせてしまった。日頃はおとなしく、穏やかな沖縄県民だが、一度怒ったらタダではすまない。沖縄の米軍基地の問題に在日朝鮮人の辛氏がいちゃもんをつけているのは、日本という国の主体性のなさから来ている」

このように発言する若い女性が、ネット上で持て囃され、親米保守派が彼女を称賛して利用する今の状況を見ると、我々は何が起きても不思議ではない、かつて経験したことのない困難な時代を生きているかもしれないと、暗澹たる気持ちになる。

フランスのジャンヌダルクは異端の判決を受け、火刑に処せられて19歳の若さで生涯を閉じたが、果たして我が日本のジャンヌダルクの運命やいかに。

 

 

 

沖縄を舐めてはいけない

政府が翁長知事を権限乱用で損害賠償請求を検討している、と産経ニュースが報じている。

権限乱用で工事が中断した損害額を算出し、個人資産で賠償を求める、としている。金額は数億円になるらしい。国家賠償法に基づくとのことだが、事実とすれば恐ろしいことだ。

ぼくは法律家ではないから、法律上の正当性を論じることはできない。生活者としての個人的常識から判断するほかないのだが、政府の強硬な姿勢に恐怖を感じる。

これでは民主的手続きで選出した県知事といえども、政府の政策に反対するのは許さない、と言っていることと同じで、果たしてこんなことが実行可能なのだろうか?

まるで公権力による恐喝ではないか。今の安倍政権は何か異様な感じがする。歴代政権の安全保障政策の無策ぶりのツケを、翁長知事に負わせるとは、傲慢ぶりも甚だしい。

ぼくは安倍政権に反対である。辺野古米軍基地は呪われた基地になるのは間違いない。これを強行すれば、安倍政権は呪われた内閣として歴史に刻まれることになるだろう。

 

 

日本を真の独立国にする戦い

昨日の翁長知事の演説を聞いて深く感動した。演説が上手いだけではない。論理と心情に嘘がないから、聞く人の心を強く打つのである。あらゆる行政手段を駆使して、辺野古米軍基地は造らせないという、翁長知事の決意に揺るぎはないことがはっきりした。

県民の全国に占める人口比率は、わずか1%に過ぎない。民主主義国家において、少数派の勝利は常に困難を強いられる運命にあるが、大義と不屈の精神があれば、負けることはない。

辺野古米軍基地建設反対の大義とは何か?日本の真の独立である。外国の強大な軍隊が、戦後71年も駐留し続ける国家は真の独立国ではない。これが世界の常識である。

沖縄県民は、日本の真の独立のために戦っているのである!

しかし、残念なことに、我が国の歴代内閣はこの常識を理解せず、自国の安全保障を他国に依存してきたツケを、今頃になって払わされるという、惨めな姿を晒している。

世界の状況が大きく変化していく時代においては、政府の適応能力の欠如は致命的であり、国を間違った方向に導く恐れがあり、安倍内閣も例外とは言えない。

辺野古米軍基地は造らせないと、選挙の度に県民の意思を表明したにもかかわらず、辺野古移設が唯一だとする現政権の頑固なまでの鈍感さは、翁長知事が指摘したように、我が国は「法治国家」ではなく、「放置国家」と言われる所以である。

時代が大きく動く現代、安倍内閣の適応能力が問われている。少数派の沖縄県民は、日本の将来を憂い、不屈の精神で、日本の真の独立のために戦っていると認識せよ。

それでも沖縄を潰しにかかれば、その代償は高くつくと覚悟すべきだ。日本の真の独立は、千年遠のくだろう。

ウチナーンチュ、ウセーテーナランドー。ナマカラルヤンドー。(沖縄の人をばかにしてはいけないよ。今からだよ、始まるのは。)

 

憲法改正を急げ!

安倍総理、全精力を傾けて憲法改正を急げ。

冗談で言っているのではない。いまの我が国の閉塞状況は極限に達している。拉致問題尖閣問題、等を解決するのに、もはや従来の外交のやり方に限界があるのは明らかだ。その原因ははっきりしている。現憲法では自衛隊を動かすことができない。これが最大の原因である。

北朝鮮は核で我が国を威嚇し、中国共産党尖閣諸島を奪いに来ている。これに対抗する手段は一つしかない。自衛隊を国軍に昇格させて、抑止力を完璧にすることである。大多数の国民が、もはやそれ以外の解決方法はないと思っている。

在日米軍に頼りきってはならない。なぜなら彼らは、かつての敵国だからである。勿論、敵対する必要はないが、制限なき信頼は危険である。賢く利用することだ。嘉手納空軍基地と第七艦隊だけを残し、沖縄の海兵隊は撤去して貰う。これで沖縄問題は完全ではないが、概ね解決する。正論を強く主張すれば、米軍も納得するだろう。

米軍の顔をたてるため、日米地位協定の改定も当分の間、見合わせて、我慢する必要があるかもしれない。これらのことを達成するために憲法を改正するのだ。禊祓いをして、自主憲法を制定せよ。

第九条

一、国防の為、国軍を保有する。ニ、他国への侵略は、これを行使しない。

安倍総理はもともと憲法改正論者ではないか。ならば、総理になって4年にもなるというのに、何をぐずぐずしているのか。自分の思いを、正直に国民に訴えれば、賢い国民は必ず理解する。反対勢力と堂々とわたりあって、中央突破して、指導力を発揮せよ!

森友学園問題などは小さな問題である。総理には日本国の舵取りをする大きな責務がある。安倍晋三の命など惜しんではならない。命は天に預けよ。日本国の命運は、総理、あなたにかかっているのだ。

 

チャンネル桜の水島総社長と沖縄

2年ほど前からチャンネル桜YouTubeでよく見るようになった。その理由の一つは、登場する論客陣が凄い、ということがある。特に西尾幹二日下公人西部邁馬渕睦夫、小堀圭一郎、各氏の博学は抜きん出て、討論番組での論述を聴くことで、又、諸氏の著作を読むことで、多くのことを、特に保守思想の本質を学ぶことができたように思う。

そして、もう一人、佐藤健志氏がいる。現代という難しい時代を、独創的に解明する注目すべき人物だ。次代を担う、論客の一人になることは間違いないと思うし、期待したい。そのほかにも深い学識を持つ多くの論客がいる。

「防人の道」という、元自衛官達の貴重な話を聞くことができる番組もある。そういう意味で、チャンネル桜の水島社長には、大いに感謝しなければならない。ところが、チャンネル桜沖縄支局に関しては、事情が違ってくるのだ。

水島氏は当然、保守派の論客の一人であり、安全保障に関しては、GHQ憲法改正、自主防衛を主張している筈である。ところが、水島氏は先刻、十数名の仲間達とともに沖縄に来た時、辺野古で基地建設反対運動をする人たちをマイクを使って、非難した。水島氏の仲間達が大きな日の丸を支えて立つ光景は異様であった。

水島氏は、反対派のうち、主に左翼を非難していたように思うが、それでも明らかに氏の態度は、思想的に矛盾していると言わざるを得ない。なぜなら、反対派には左翼を除く、多くの県民がいるからだ。そして、辺野古で反対運動をする県民の後ろには、辺野古には行けないが、翁長知事を支持して投票した、辺野古米軍基地建設に反対する多数の県民の存在がある。ぼくもその一人である。

それとも水島氏は、反対派全員を非難したいのだろうか?そうだとすれば、在沖米軍基地の存在を容認する立場をとることになるが、それだと東京にいる時と、沖縄にいる時との主張が違うことになる。仮に、左翼だけ非難することが目的だったとしたら、度量が小さすぎはしないか。

本気で自主防衛を唱えるなら、県民と一緒になって、辺野古米軍基地建設に反対するのが筋だと思うが、どうだろうか。それが嫌なら、黙って見守っていれば良いだけの話だ。左翼だろうと右翼だろうと、辺野古米軍基地建設に反対する人なら、我々沖縄県民としては、大歓迎である。地元の住民が大きな力に抑圧されている時、その大きな力と戦うのに左翼も右翼もあるものか。

ところで失礼は承知の上だが、果たして水島氏は、沖縄の歴史をどの程度勉強したのだろうか?

沖縄の現状を理解するためには、どうしても琉球・沖縄の歴史を知っておく必要があると、指摘しておきたい。沖縄はその面積が全国の0.6%しかない狭い地域だが、琉球・沖縄がたどって来た歴史は、けっして平坦な道ではなかった。無理に単純化すると、本当の姿を捉えることはできない。水島氏が力を入れている南京事件の真実を知るには、最低限、当時の中国の歴史を知る必要があるのと同じ理屈である。偉そうなことを言うようだが、是非、琉球・沖縄史を勉強してもらいたい。

そのうえで、ウチナーンチュに対して言いたいことがあれば、堂々と主張すれば良い。そして、沖縄にも安全保障に詳しい論客陣がいるから、彼らと議論されたら良いと思う。

さて、皇統を敬愛する気持ちは、ぼくと水島氏は多分、濃淡の差はあれ、共通している。

しかし、沖縄に関しては、立場は大きく異なる。ぼくは、自主防衛という確たる安全保障の観点から、沖縄と我が国にとって、不利益となる勢力とは徹底的に戦うつもりだ。そして、これは、皇統を尊崇する気持ちと少しも矛盾しないと確信している。辺野古米軍基地建設に反対するのは、日本の将来のためでもあると信じて疑わない。

その理由は、当面の間、我が国の抑止力は、嘉手納空軍基地と横須賀の第七艦隊、それと我が自衛隊だけで十分だからである。海兵隊は沖縄に駐留しなくても、我が国の抑止力になんら問題ないのだ。そして政府は、急いで自主防衛路線へ国策を転換するべきである。GDPが韓国より少ないあのロシアさでえ、広大な国土を一国で守っているのである。

戦後71年にもなるというのに、かつての敵国の軍隊が我が国に駐留し続けること自体が、異常なことであり、正常なあるべき姿に戻すべく、国民が声を上げなければならないのだ。その意味でも、辺野古米軍基地建設反対運動は、日本人として真っ当な行動であると断言する。

本土の多くの言論人同様、水島氏も、沖縄について発言する時は、誤解と偏見に陥るようで、ある意味尊敬している水島氏だけに、非常に残念である。「沖縄の声」のキャスター陣は東京と比べると、その力量の貧しさは、見ていて恥ずかしいばかりである。特に、在沖米軍擁護論を展開するヒジャイこと、又吉康隆の存在は異常である。