沖縄よ! 群星むりぶし日記

沖縄を、日本を、そして掛け替えのない惑星・地球を愛する者として発信していきます。

沖縄差別の原因は又吉(ヒジャイ)自身の内にある

又吉(ヒジャイ)が相変わらず、稚拙な言論を駆使して、郷土沖縄、沖縄人を貶める発言を繰り返している。チャンネル桜「沖縄の声」に出演した彼は「沖縄差別の原因は沖縄側にある」の題名で、焦点の定まらない、それでいて沖縄を貶める姿勢だけはしっかりしているという、聞くに耐えない恥ずべき発言をしている。
無視したいところだが、沖縄の若い人達、沖縄の歴史に疎い本土の人々がこの動画を見ているはずだと思うと、やはり又吉(ヒジャイ)の誤りを指摘し、批判したい。
彼は、人類館事件を取り上げ、それを題材にして書かれた戯曲「人類館」を批判している。
人類館事件とはどのようなものだったか、当時の雑誌に次のような記述がある。
「『風俗画報』269号(1903年)
内地に近き異人種を集め、其風俗、器具、生活の模様等を実地に示さんとの趣向にて、北海道のアイヌ五名、台湾生蕃四名、琉球二名、朝鮮二名、支那三名、印度三名、同キリン人種七名、ジャワ三名、バルガリー一名、トルコ一名、アフリカ一名、都合三十二名の男女が、各其国の住所に模したる一定の区域内に団欒しつつ、日常の起居動作を見するにあり(以降、大阪朝日新聞「博覧会附録 場外余興」とほぼ同じ内容)」
この中の琉球二名は、沖縄県から連れて来た「遊女」で、「琉球婦人」として展示されたらしい。これに対し地元から抗議の声が上がった。地元出身の言論人である太田朝敷は、次のように述べて抗議している。
「 陳列されたる二人の本県婦人は正しく辻遊廓の娼妓にして、当初本人又は家族への交渉は大阪に行ては別に六ヶ敷(難しい)事もさせず、勿論顔晒す様なことなく、只品物を売り又は客に茶を出す位ひの事なり云々と、種々甘言を以て誘ひ出したるのみか、斯の婦人を指して琉球の貴婦人と云ふに至りては如何に善意を以て解釈するも、学術の美名を藉りて以て、利を貪らんとするの所為と云ふの外なきなり。我輩は日本帝国に斯る冷酷なる貪欲の国民あるを恥つるなり。彼等が他府県に於ける異様な風俗を展陳せずして、特に台湾の生蕃、北海のアイヌ等と共に本県人を撰みたるは、是れ我を生蕃アイヌ視したるものなり。我に対するの侮辱、豈これより大なるものあらんや」
この太田氏の言葉から人類館は政府開催ではなく、民間人による営利目的の催し物だったことが分かる。以上が簡略化した人類館事件のあらましだが、さて、又吉(ヒジャイ)はなんと論評したか?
当時の沖縄人は、自分たちが差別されていると言って抗議したが、実は彼ら自身が台湾人とアイヌ人を差別したのである、と彼は述べている。又吉(ヒジャイ)には短絡的思考癖がある。彼は、太田氏の言葉から次の部分を捉えて、自説を短絡化したにすぎない。
「彼等が他府県に於ける異様な風俗を展陳せずして、特に台湾の生蕃、北海のアイヌ等と共に本県人を撰みたるは、是れ我を生蕃アイヌ視したるものなり。我に対するの侮辱、豈これより大なるものあらんや」
沖縄人は日本人であり、アイヌ人でもなければ、台湾人でもないと太田氏は言っているだけで、これをアイヌ差別、台湾人差別だと認識するとは、実に又吉(ヒジャイ)の短絡的思考癖には恐れ入る。沖縄人を展示するなら、なぜ他府県の異様な風俗を展示しないのか、と太田氏は疑問をぶつけている。
地域名は忘れたが、造形化した巨大ペニスを崇拝対象にする風俗も展示されてしかるべきではないか。その他にも日本各地には異様な風俗はたくさんあるはずだ。
これを沖縄差別だと断じ、抗議してなぜ悪い?台湾側からも日本に対し抗議の声が上がったという。当然の事だ。
「人類館」なる馬鹿げたことを思いつくような「冷酷なる貪欲な国民」を非難すべきであるのに、不思議なことに、又吉(ヒジャイ)は沖縄人を批判するのである。実に薄情な男だ。
そしてもののついでに彼は、戯曲『人類館』も批判してみせる。
この作品をぼくはまだ観ていないが、批評家が書いた文章等を読んで、大筋は知っているつもりだ。しかし、ぼくがそのあらましを下手に解説するよりも、映像作家の柴田昌平氏が見事な感想文を書いておられるので、引用させて頂く。
「 とても優れていると思ったのは、「調教師」という役。展示品である「琉球の男女」を調教する立場の男が、芝居の後半、実は沖縄にルーツを持ち、自らの立場をよくしたいがために「調教する」(加害する、差別する)側にまわっていることが明らかになる。 芝居は、その発見から急展開していく。 それまで共通語(ヤマトグチ)で語られてきた舞台が、沖縄の言葉(ウチナーグチ)中心の舞台となる。加害と被害、差別する側とされる側のまなざしが交錯し、きしみあいながらクライマックスへ向かっていく。最後に、「調教師」が死に、それまで虐げられてきた「琉球の男」が調教師の服に着替え、差別する側にまわっていく驚き。」
又吉(ヒジャイ)は、この作品を人類館事件を題材としながら、歴史的事実と違うことを描くことで、沖縄人差別を定式化した、と批判したのだ。
彼の発言には何度も驚かされて来たので、免疫力はついていると思っていたが、今回の発言にはさすがに、びっくりぽんである。
文学作品がなぜ歴史的事実を忠実に記述する必要がある?それは歴史家の仕事だ。こんな基本的な知識を持ち合わせていないとは、又吉(ヒジャイ)よ、君は一体なんのために小説や、戯曲や、詩を書いているのかね?しかも君は、その作品の内容はともかくとして、多作だ。にもかかわらず、君は、歴史書では書ききれない人間存在の深い闇、真実を書くことが、文学の役割であることを知らないらしい。
そんな人間に戯曲『人類館』を批判する資格などない。上に引用した柴田氏の感想を読む限り、この作品は立派な文学作品である。差別される側がいつの間にか、差別する側に変貌する。人間に内在するどうすることもできない不可解な矛盾。それを描いた作品である。
「沖縄差別の原因は沖縄側にある」のではなく、「沖縄差別の原因は又吉(ヒジャイ)自身の内にある」。
せいぜい空疎な議会制民主主義論を、呪文のごとく唱え続けているが良い。